第一場


 その夜二人は、昨日と同じ酒屋に足を運んだ。もっとも、この時期にやっている酒屋は村に一軒しかなく、それはつまり、宿を取っているところでもあるのだが。

「おじさん、ここにももう一杯」

「あ、俺も」

 つまみだけでなく、しっかりと食事をとりながら酒を飲む。その呑みっぷりは凄いものがあるが、酒場にいるほとんどが、既に昨日の呑みっぷりを目撃しているため、誉めはしてもそう驚きはしない。

 何しろ昨日は、店中の酒の半分ほどが二人の胃袋に消えた。ついでに言うと、ほとんどなくなった酒の補充を手配したのも飲んだ本人だった。知り合いがいるからと、近くの酒蔵への紹介を書いたのが、昨日の夜のことだ。

 そんなわけで、ここではちょっとした英雄、もしくは化物視されている感がある。

「ところで今更だけどさ。ここいていいの? 仕事は?」

 豆と臓物の煮込みをつつきながら、黒眼鏡をかけたカイを見やる。

「ああ、それなら大丈夫。この間大きいの終わったばっかだから、むしろヒマしてた。じゃなかったら来ないって」

 具だくさんのシチューをすすって、軽く笑う。

「それならいいんだけどね。この間、食べてなくって倒れたでしょ。びっくりするんだから、あれはもう無しにして欲しいね」

 瓶を二本まとめて運んできた、そろそろ頭の寂しくなってきている男に明るくお礼を言って、一つを自分の前に、一つをカイの前に据える。

「いや、さすがにあれはないから。二度と」

 干し肉のサラダを口に運ぶ。

「二度とねえ?」

 きのこのスープを飲んで、シュムは疑わしそうに首を傾げた。

 今ここで、二人はごく普通に話をしている。しかし実は、省略したり代用したりしている言葉が幾つかあった。 

 例えば、「契約」。「命」。

 そんなことを話していたら、誰が聞いてカイの正体を知るともわからない。

 「契約の獣」、俗に言う「魔獣」あるいは「魔物」だと知られると、この場合はいいことなど一つもない。人にはまずいない、赤い瞳を色付きの眼鏡で隠しているのもそのためだ。

 通常、「契約の獣」もその契約者も、忌まれるものだ。特に、こんな田舎では。

 シュムも出身は随分と奥まったところだったが、他の村人はともかく、自身にはそういった意識はなかった。むしろ、他者よりも長生きして年を取らないという体質から、仲間意識のようなものを持っているとも言える。もっともこれは、育った場所の問題ではないのだろうが。

 体の成長が止まるという、呪いのような特異体質のシュムが、まだ年齢と外見が相応だった頃に喚び出した最初の「魔物」が、カイだった。気まぐれを起こしたカイと契約を結ばないまま、それでいて時々会うような関係が、今までずっと続いている。シュムにとって最大の友達だ。

 描き出す魔方陣と同じように、こんな関係も常識外れだった。

「ああ、そうそう。セレンが。本当に淋しがってたよ?」

 共通の知人――人、ではないのだが――の名を、昼に続いて出すと、眼を隠していてもわかるほどにあからさまに、カイは厭そうなかおをした。

「あいつ苦手なんだよ。やたらおどおどしてて」

 そのくせ、俺より強いし。

 情けないので、その一言は口にせずにサラダに手を伸ばす。

 魔物と呼ばれるカイたちは、基本的には生命そのものを動力源にしているため、生きた兎や魚というならともかく、料理されたものでは力は得られない。だが、味覚は存在する。一種、趣味のようなものだ。

 ふうん、とシュムは呟いて、薄焼きのパンをかじった。

「そんなこと言ってるから、彼女いない暦三百十二年にもなるんだよ」

「・・・お前、それを蒸し返すか」

「え? 蒸し返すって何のこと? あたしはただ、事実を述べただけだよ?」

 酒場には不似合いなほど、無邪気な幼い笑顔。カイはげんなりと、食器を持ったまま肩を落とした。

「と、まあ、冗談はこのくらいにしといて」

「冗談か・・・?」

「セレン、この頃厄介な奴に追い回されてるらしくてさ。苦手だって言うなら会いに行けとは言わないけど、ちょっと気にはしておいてよ」

「いや、それって意味あるのか?」

「だから、気に掛けといて、少しでも異常があれば駆け付けるんだよ」

 カイの皿からパンを一枚掠め取り、そのままぱくりとかじりつく。

 カイは、それを恨めしげに見つめた。

「何で俺が」

「やっぱり、助けてもらうなら好きな人でしょ」

 にこりと、今度は掛け値無しに無邪気に微笑むと、いつの間に飲み干したものか、酒の追加を頼むシュムであった。

 - 一覧 - 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送